還暦祝いの60th gift
彫刻ボトル制作の流れ
60thGIFTでは一生に一度の還暦を迎えられる方のため、ひとつひとつの商品を心を込めて制作しております。
ここでは名入れのお酒が出来上がるまでの工程をご紹介いたします。
-
デザイン作成
お客様からいただいた名入れ内容を元に、専用のソフトウェアを使ってデザインデータを作成します。
-
レーザー彫刻
デザインデータをボトルに転写します。
レーザー彫刻機を用いる事で正確な転写が可能です。 -
サンドブラスト
2で転写してできた溝に対して高圧の砂を吹きかけ、より深い溝を掘ります。
また、名入れに色を付ける作業もこの段階で行います。 -
最終調整
色のはみ出た部分を整えたり瓶を洗ったりなど、最後の仕上げを行います。
細かい作業ですが見違えるほど仕上がりが変わります。 -
梱包
専用の箱に詰め、梱包を行います。
ギフトを受け取った方が箱を開ける瞬間を思い浮かべながら、真心を込めてお包みいたします。 -
出荷
運搬中の破損がないように緩衝材でしっかり包み、出荷いたします。